Tuesday, February 2, 2016

David Gruber: Glow-in-the-dark sharks and other stunning sea creatures

【この動画をオススメする理由】
皆さんは、「発光する生き物」を見たことがありますか?自分は、高校時代に国語の教師の頭が、光を反射して発k・・・いえ、何でもないです(笑)よく小さい頃に、家族と一緒に小川へホタルを見に行ったことがあります。ホタルは、自ら光を放ち、とても夜景色と合って綺麗ですよね。その発光する生き物が、水中にも生息しています。一般的に、ホタルイカやチョウチンアンコウ等が有名ですよね。しかし、なんと外気からの光を反射し、発光している水棲生物がいるです。何とも神秘的な世界なのでしょう。そんな不思議な生き物たちの謎に迫る動画です。是非、一度ご覧ください。

【印象に残った表現】
 we could ponder the overarching interconnectedness of all life, and fathom how much more lies in store if we keep our oceans healthy
私たちは、生き物すべてのアーチ状になって関連していることを塾考し、もし私たちが海の綺麗な状態を保ち続けると、どのくらい生き物の住処があるのか推測できるだろう。

 前回投稿したバクの話も同じようなこと言ってましたね。世界中には、バクや発光する生き物だけでなく、多くの生き物を調査し、愛している人間が数え切れないほどいると思います。そして、彼らは口を揃えてこう言うと推測します。「環境を守る」と。生き物の住む環境を守ることは、その生き物の未来そのもの守るということになります。未来の研究のため、そして生き物の絶滅を防ぐためにに。そして、我々人間も生き残り、また未来の先の地球を守るために。
 前置きは長くなりましたが、この生き物動画を見るたびに、「毎回自然を大切にしないといけないな」と改めて感じます。日々の節電や水の無駄遣いが無く、またさらに言えば地球温暖化等の地球に生きている生き物に害悪を齎す災いを防ぐために、今自分は何ができるのか 考えようと思ったRenbertがいます。

【投稿者】
Renbert

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[私がこの動画をおすすめする理由]
この動画では光る海洋生物が登場します。
すこし動画の時間は長く、日本語のスクリプトはないのですがとてもききとりやすい英語で、みているうちにひきこまれてしまいます。光るウナギが視覚的にとても印象的でした。

[印象に残った英語表現]
But we're humans--we're terrestrial mammals. And we've got trichromatic vision, so we see in red, green, and blue, and we're just complete color addicts. We love eye-popping color, and we try to bring this eye-popping color underwater with us. 

私たちは3色の色だけでこの世界を認識していて、それなのにいくつもの色を知覚している、改めてそんなことに気づかされたフレーズです。冒頭で出てくるフレーズですが、ここから私はこのプレゼンにのめりこんでいきました。  

[投稿者]
苔モス 

No comments:

Post a Comment