Monday, May 2, 2016

Yuval Noah Harari: What explains the rise of humans?


https://www.ted.com/talks/yuval_noah_harari_what_explains_the_rise_of_humans

【私がこの動画をおすすめする理由】
大昔人類は他の動物と同様に、ただ生きるのに精一杯でした。しかし今や人類は地球を支配しているといって良いでしょう。人類のどのような能力が長けていて、どのようにして地球上の動物を支配するような力を持ったのか、この動画を見ると今まで当たり前だったことも見直せるかもしれません。

【印象に残った英語表現】
You cannot eat it, you cannot drink it, you cannot wear it.

世の中を確かに牛耳っているお金というものはいかに仮想的で、不確かなものかということをジョークを交えて上手に伝えていると思いました。

【投稿者】

 26 Hanachan


【私がこの動画をおすすめする理由】
プレゼンターのHarariさんは、
①大勢でも柔軟性をもって協働することができるから
②想像力を持っているから
人間は他の動物とは異なり地球をコントロールするまでになったと言います。
この2つを持ってして、「目の前にある実在の世界」と「国家やお金、神などの虚構の世界」の両方(dual reality)の中で人間は生きて力を手にしてきたと。そして飛躍などではなく、これからの地球の未来の運命は、この虚構の世界を創造する力にかかっているとも。
今まで(十数年)当然のように生きてきた世界を捉え直す、そんなきっかけを与えてくれるユーモアあふれる動画です。

【印象に残った英語表現】
I guess if they took almost any one of you, and placed you alone with a chimpanzee on some island, the chimpanzee would do much better.
「ほとんどの人がたった一人でチンパンジーと孤島に置かれたらチンパンジーの方がよっぽど生存可能性が高いでしょうね。」
後半のthe chimpanzee would do much betterという抽象的な内容が「生き残る」という意味で、少し具体度を上げて解釈されていて印象に残りました。
仮定法なので、人間は一人では動物相手に及ばないかもしれないけれど、集合して力を合わせればなんでもできる、そのことを示唆しているようにも感じます。

As computers become better and better in more and more fields, there is a distinct possibility that computers will out-perform us in most tasks and will make humans redundant.
「コンピューターがより多くの分野において より高度に利用されるようになり 多くのタスクにおいて コンピューターが 人間を超越し人間が不必要になる可能性が はっきりとしてきました。」
以前授業で扱った『人工知能と経済の未来』と『ビッグデータと人工知能』の内容を端的に表した言葉だと感じました。
今まで、もしくは数年前まで人間の台頭は目覚ましいものでしたが、これからは...?今私たちにできることは...?(ただプレゼンターが重要だと主張する“仮想の世界を創造する力”はコンピューターに十分ある...?)

これらの疑問にヒントを与えてくれるのが終盤の、
Another possibility is the division of humankind into different biological castes, with the rich being upgraded into virtual gods, and the poor being degraded to this level of useless people.
「富裕層は仮想の神へと成り上がり貧困層は役立たずの層に成り下がっていくのです。」
という一文だと思います。人類すべてがコンピューターに取って代わられるのではなく、力の及ばない人たちがお役御免だ、と「役に立たない層」にカテゴライズされると。

【投稿者】
five cats

No comments:

Post a Comment