Monday, December 9, 2013
Robert Lang: The math and magic of origami
http://www.ted.com/talks/robert_lang_folds_way_new_origami.html
[おすすめする理由]
折り紙には4つの法則があって、その法則に基づいて折っていくと、星条旗や亀、鱗が1000枚の蛇など複雑な形をしたものが1枚の紙からできあがります。ロバート・ラングが開発したTreeMakerというプログラムを使えば、私たちでも折れます。そのプラグラムは、医療、宇宙、科学などの分野で応用されています。例えば、三浦公亮さんを知っていますか?「ミウラ折り」といって、最小限のエネルギーで簡単に開閉ができる折り方を発案した方です。これを考案しているとき、参考にしたのが折り紙です。折り紙の可能性を教えてくれる動画でした。
[印象に残った英語表現]
When you get math involved,problems that you solve for aesthetic value only,or to create something beautiful,turn around and turn out to have an application in the real world.
[投稿者]
ラヴィ
Labels:
Society
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment