Monday, January 9, 2017

Christopher Soghoian : Your smartphone is a civil rights issue



[動画URL]


[私がこの動画をおすすめする理由]
ほとんどの人がiPhoneAndroidなどのスマートフォンを持っていると思います。iPhoneのデータや利用者間のメッセージは暗号化されているのに対し、Androidのデータや利用者間のメッセージは暗号化されていないそうです。プレゼンターは、政府などからの監視から保護される人々とされない人々がいるという「デジタル・セキュリティ格差」を指摘しています。多くの人の生活にスマートフォンが欠かせない今、この問題は身近なものだと思います。

[印象に残った英語表現]
 ‘Black Lives Matter’ (黒人の命も大切)
黒人差別を批判する、有名なスローガンだそうです。

[投稿者]

寒がり


[私がこの動画をおすすめする理由]
スマートフォンと人権問題・・・この二つに一体どんな関係があるのか予想できる人はいないのではないでしょうか。
「情報の保護」というキーワードがそこにはあります。iOSであればスマートフォンの中の情報は暗号化されるため、たとえ警察がスマホを押収してもそこから情報を得るのは不可能に近いのです。一方Androidは暗号化されません。しかし安価なため中流層以下が利用しています。これが人権問題なのだとプレゼンターは訴えます。

[印象的な英語表現]
Black Lives Matter
アラブの春で見られたように、スマートフォンが大きな社会運動を引き起こすこともあります。しかし安価なAndroidを使用する可能性が高い貧困層は、革命を起こす前に監視の目から逃れられず捕まってしまうかもしれないのです。


[投稿者] 
りんりん 

[私がこの動画をおすすめする理由]
Your smartphone is a civil rights issueという題名に興味を引き、この動画を観ました。AppleとAndroidの間に生まれる情報保護の安全性の差、これが人権問題になるのではないかというプレゼンターの指摘から、この問題について考えていく必要性を感じました


[印象的な英語表現]Black Lives Matter.
貧困層と富裕層に生まれるであろうスマホにおける人権問題批判する台詞として、黒人差別批判のスローガンを持ってきたところが印象的でした。

[投稿者]
 GeshyGaGa

[私がこの動画をお薦めする理由]
皆さんはiphoneとAndroidどちらのスマートフォンを使っていますか。この二つの製品には機能面において、私たちが普段意識することのない、しかし重要な違いがあります。それは情報の暗号化が初期設定でされているか否かという違いであり、これが人権と関わってくる可能性があるとプレゼンターの方は言っています。どうしてそのようなことが起こりうるのでしょうか。気になる方はぜひこの動画を見てください。

[印象的な英語表現]
We must remember that surveillance is a tool. It's a tool used by those in power against those who have no power.

those, powerという単語が繰り返し使われることによって、主張がより強調されているように感じました。

[投稿者]
ji-ji


No comments:

Post a Comment